ノーマルピックアップコイルのベースプレートを長穴にし、点火時期を調整式にしたのでテスト走行します。
4°ほど遅角し、最適値を得ました。
中間のトルクも増した感じです。
ノーマルピックアップコイルのベースプレートを長穴にし、点火時期を調整式にしたのでテスト走行します。
4°ほど遅角し、最適値を得ました。
中間のトルクも増した感じです。
オイル漏れ修理のためのエンジン腰上分解・組立と、ギヤ抜け修理のためのシフトドラム交換を終えたので試運転に行きます。
ギヤ抜けは3速から4速にアップした時に出ていたとのことで、高速道でチェックします。
継続検査のタイミングで、構造変更検査を受けに管轄陸事に来ました。
フロントマスターをダイレクトな油圧に変更した際に、ハンドルを少し延長したので幅が5センチほど広くなりました。
他にも、初めてノーマルマフラーを取り付けたので重量も大幅に増えました。
そこで構造変更検査となりました。
滑っていたクラッチを修理したので試運転に行きます。
スロットル全開の7000rpm以上で滑っていましたが、クラッチ板の交換で直りました。
その後はキャブのリセッティングをします。