Z1000J1 K.T様 フレーム加工 ステップブラケット削除

  

分解作業の続きです。

 

今回、フレームもエンジンも外装も全てリペイントするので、フレーム関係の小物もできるだけリペイントします。こちらのバッテリーケースは数年前に新品交換したものですが、やはりバッテリー周りは環境が悪いので腐食が始まっています。バッテリーはドライバッテリーのショーライに変更するので、リペイント後はキレイが長持ちするでしょう。

“Z1000J1 K.T様 フレーム加工 ステップブラケット削除” の続きを読む

Z1000J2 Y.H様 ワークスS1仕様 1200ccエンジンの慣らし

 

エンジンが組み上がって、ガレージ周辺での試運転も終わり、今日は慣らしとキャブセッティングに向かいます。今日から一段と気温が上がる予報なので、春を感じられるかもしれません。

 

スタート早々、中央道に乗り西へ。

“Z1000J2 Y.H様 ワークスS1仕様 1200ccエンジンの慣らし” の続きを読む