エンジンの加工が終わったので組み立てに入ります。
今回の変更は排気量アップが主な内容なので、加工したのはシリンダーとクランクケースアッパーのみです。それ以外は1年半前に車両を製作した際に全て手を入れているので、基本的に元の部品を継続使用します。
“Z1000J2 Y.H様 ワークスS1仕様 エンジン1200cc化計画 腰下組み立てと車載 ” の続きを読む
エンジンの加工が終わったので組み立てに入ります。
今回の変更は排気量アップが主な内容なので、加工したのはシリンダーとクランクケースアッパーのみです。それ以外は1年半前に車両を製作した際に全て手を入れているので、基本的に元の部品を継続使用します。
“Z1000J2 Y.H様 ワークスS1仕様 エンジン1200cc化計画 腰下組み立てと車載 ” の続きを読む
代行で新品ドレミモーリスマグなどをヤフオクに出品しました。希少なものなのでお探しの方はこの機会にいかがでしょうか。取り付けもご相談ください。
モーリスマグ
“ヤフオクに出品しました 新品モーリスマグなど” の続きを読む
フレームスタンド製作の続きです。フレームに当たる部分の緩衝材兼滑り止めとして、こんなゴムホースを使用しています。
内部にメッシュの入った高圧ホースです。大型車両の重量にも耐え、長期間使用できると思います。
“スタンドのデリバリーは16日以降です” の続きを読む