ブレンボのシールキットが入荷したので、フルード漏れしていたフロントキャリパーをオーバーホールします。

キットの内容はこんな感じ。使うのはピストンシールとダストシールです。

ブレンボのシールキットが入荷したので、フルード漏れしていたフロントキャリパーをオーバーホールします。
キットの内容はこんな感じ。使うのはピストンシールとダストシールです。
Mk2と2台持ちのオーナーさん、先日Mk2から外したソードホイールをこちらのZ1000に取り付けます。
分解していくとフロント右キャリパーからのフルード漏れを発見しました。
インナーチューブとステムベアリング交換のご依頼です。ステムベアリングのガタは、前回の作業時に点検して発覚したものです。インナーチューブは現在短いものが付いているので、ノーマルの長さに戻したいというところから。
タンクを外す時に負圧ホースのコック側が裂けていました。このあたりも燃調が変わってしまうので要注意。
エンジンボアアップなどのご依頼です。キャブが不調とのことで先ず試運転します。
キャブは低開度域と全開域の燃調が合っていないようで、ゴボゴボとせき込んだように回ります。アイドリングも回転が上がってしまうことも度々あります。