トリップメーターはヘッドライト上のスペースに収めることにしました。ディスプレイ時やサーキット走行では外し、レーサーライクなコックピット周りに仕立てるためです。

ブラケットの形状を厚紙でいろいろ作って決めていきます。

トリップメーターはヘッドライト上のスペースに収めることにしました。ディスプレイ時やサーキット走行では外し、レーサーライクなコックピット周りに仕立てるためです。
ブラケットの形状を厚紙でいろいろ作って決めていきます。
ワークス車のヘッドライトステーは、半割れにしてホースバンドでフォークに固定する仕様です。上下のスパンが狭いので、上側を25ミリカットして仮組します。
フォークにセットするとこんな感じ。上下にある程度自由度があります。
弊社のS1ローターに変更したいとのことで、ホイールを外して送っていただきました。採寸してこのホイール専用に設計します。
車両はこちらで、画像は2014年に製作して納車した時のものです。