フレームに溶接するボスなどを素材の金属棒からまとめて切り出します。これで2台分です。
フレームは不要なステーなどの削除が終わった状態です。
“Z1100B2 K.A様 ワークスS1仕様製作 脱着式サイドスタンド加工とフレームクラックの修理” の続きを読む
フレームに溶接するボスなどを素材の金属棒からまとめて切り出します。これで2台分です。
フレームは不要なステーなどの削除が終わった状態です。
“Z1100B2 K.A様 ワークスS1仕様製作 脱着式サイドスタンド加工とフレームクラックの修理” の続きを読む
タンクをワークスS1仕様に加工します。タンクはビーター特注のアルミ製とのことです。
ブリーザーは、よりS1に近い形状のニップルに変更します。
“Z1000R1 K.K様 ワークスS1仕様製作 アルミタンクの加工と不具合” の続きを読むこちらは先日の奥多摩朝練の時の物。車両は調子いいのですが、納車時からヘッドのノイズが大きめなので、別のもっと程度のいいヘッドに載せ替える準備をしています。
単体で入手したというポリスヘッドを点検し、程度のいいことを確認の上ウエットブラストに出します。
“Z1000J2 U.S様 ワークスS1仕様 スペアのS1タンクとヘッド製作準備” の続きを読む
タンクのS1加工です。素材は一番奥のライムグリーン一色の新品タンクを使います。
溶接用のブリーザーはBL-FACTORY製を使います。ほぼS1と同じ形状をしており、スチールのボスにナイロン製のニップルの構成です。
“Z1000J2 Y.H様 ワークスS1仕様製作 タンクのS1加工 ブリーザーとWコック” の続きを読む