レース用のスペアエンジンを使って、エンジンとマフラーの取り付け確認を行います。

先ず、エンジンは搭載用の台に載せます。

相撲のしこを踏むように、左側を高く上げてフレームの中へ下ろします。

エンジンがフレーム内に入ったら、ジャッキで持ち上げながら位置を調整します。

サイドのエンジンマウントインシュレーターをセットして、所定の位置に下ろして固定します。

エンジン搭載完了です。

リヤマウントの補強部分もピッタリ収まりました。

続いてマフラーです。サイレンサーのマウントが車体に合わせて加工してあるはずです。

フランジをセットします。

差し込みでマフラーを取り付けます。

サイレンサーステーの穴位置も問題無いようです。
