ご注文から約2か月、ようやく弊社特注のナイトロンがまた1セット入荷しました。一人乗りに特化したスペックにしてあります。

現在のリヤショックは4年ほど使ったYSSで、標準仕様なので少し硬い印象だったそうです。グレードアップをと今回お勧めしたナイトロンR3シリーズ装着となりました。

ご注文から約2か月、ようやく弊社特注のナイトロンがまた1セット入荷しました。一人乗りに特化したスペックにしてあります。
現在のリヤショックは4年ほど使ったYSSで、標準仕様なので少し硬い印象だったそうです。グレードアップをと今回お勧めしたナイトロンR3シリーズ装着となりました。
市販用スプリームS1シートの第1号が完成しました。形は1号からいきなりの2センチアップ仕様です。
基本的な形状は弊社のS1シートを踏襲し、フロント座面のみ2センチアップしたものです。お客様が高身長なため、サンプルでフィッティングの上この高さにセミオーダーしたものです。
予定が1日開けられたので、急遽ソロツーリングに出かけます。新しく組んだ1200ccエンジンのフィーリングにも慣れておきたいところです。
時間短縮のため、調布ICから中央道に乗り、一気に小田原まで高速道で向かいます。
事務局からTOTの開催通知が届きました。無観客とはなっていないので、コロナが収まれば例年通りの賑やかなレースが戻ってくるかもしれませんね。今年は5月8,9日と11月6,7日のそれぞれ土日開催です。書類の11月の日付は間違っていますね。
というわけで、オンボードビデオでも見返して気持ちをシフトしていきましょう!