フロントに続き、リヤホイールをワイドな物に交換します。

スイングアームはトラス構造の物に交換するのでチェーンを一旦切断します。

ワイドホイール化のご依頼です。前後ホイールとタイヤはお持ち込みのこちらを使います。
バランス取りがされていないのでバランス取りします。フロントは10gのアンバランスでも振動がフォーク全体に伝わってフォークが前後に振動するので必須の作業です。
予定の作業が終わったので、チェック走行に向かいます。
ノーマルキャブのセッティングも確認します。スロットル低開度のツキが少し悪いですが、その他は問題ありません。ニードルの太さを変更したいところですが、ノーマルキャブなので細かいセッティング変更は、パーツの問題から困難です。オーバーフローも走行中は大丈夫のようです。