S1スイングアームの修理に続き、ダイマグホイールにも新たに不具合が見つかりました。
スプロケット取り付けネジの穴にはヘリサートが入っています。
“Z1100R K.N様 ダイマグホイールの不具合” の続きを読む
S1スイングアームの修理に続き、ダイマグホイールにも新たに不具合が見つかりました。
スプロケット取り付けネジの穴にはヘリサートが入っています。
“Z1100R K.N様 ダイマグホイールの不具合” の続きを読む
スイングアームの修理と合わせて、足回り全般の点検とカスタムを行うことになりましたので、必要な部品を送っていただきました。
前後ダイマグは塗装しますが、全体的に腐食が発生しているので、塗装を剥がして防錆の為の化成処理から行うフルコースにします。
“Z1100R K.N様 ダイマグホイールのアライメント計測” の続きを読む
修理にあたり、寸法取りします。ピボットはキャップが付くタイプで、全幅236.8ミリ。ノーマルのフレーム内幅が平均236ミリ、それより0.8ミリ広い状態でなので、装着の際はかなりきついでしょう。おそらく、キャップ無しでZ1系フレームに入るように設計されたものだと思われます。
その他の部分はS1スイングアームと酷似しており、ほぼフルコピー品と言っていいでしょう。
“Z1100R K.N様 S1スイングアームの修理 寸法取り” の続きを読むスペア用にもS1レプリカパーツをご注文いただいたので準備します。
新しくアルマイトしたキャリパーを組み立てます。
先ずは、シールリングを溝に嵌めます。
“Z1100R T.N様 スペアのS1部品ができました” の続きを読む