フレーム加工の続きです。リヤのエンジンマウントを改造し、S1タイプの補強を入れます。
エンジンをジャッキアップし、既存のノーマルエンジンマウントを外します。ノーマルのカラーはクランクケースに接する面が狭いので、柔らかいアルミのケース側が削れてしまうのが難点。
“Z1000R2 Y.K様 ワークスS1仕様製作 エンジンマウントの補強とステップボスの溶接” の続きを読む
フレーム加工の続きです。リヤのエンジンマウントを改造し、S1タイプの補強を入れます。
エンジンをジャッキアップし、既存のノーマルエンジンマウントを外します。ノーマルのカラーはクランクケースに接する面が狭いので、柔らかいアルミのケース側が削れてしまうのが難点。
“Z1000R2 Y.K様 ワークスS1仕様製作 エンジンマウントの補強とステップボスの溶接” の続きを読む
フレーム塗装の前に、フレームの加工を行います。
不要なブラケット類は削除しますが、チェーンガイドローラーの付いているセンスタブラケットは残しておきます。
“Z1000R2 Y.K様 ワークスS1仕様製作 フレーム加工 シートレールなどの削除” の続きを読む
ワークスS1仕様製作のご依頼です。車両は遠方のオーナーさんから輸送業者を使って運ばれてきました。現在は市販パーツを多用してS1仕様になっています。
合わせて追加で使用するパーツ類も送られてきました。
“Z1000R2 Y.K様 ワークスS1仕様製作 分解点検で問題多発” の続きを読む
ヘッドカバーのオイル漏れ修理や、ジェネレーターカバーの脱着をしたので試運転に向かいます。
油温を上げてオイル漏れが無いことを確認します。
“Z1000R2 S.T様 フューエルセンサー交換” の続きを読む
ジェネレーターカバーボルトの雌ネジがなめているとのことで修理します。
ヘリサート加工するため、下穴をドリルで揉みます。そのためカバーとローターを一旦取り外します。
“Z1000R2 S.T様 ジェネレーターカバーネジのヘリサート修理とレリーズレバー交換 マルチメーター取り付け” の続きを読む