Z1000J2 Y.H様 ワークスS1仕様 遠方まで車両お預かりとS1キャリパーの取り付け

 

ワークスS1仕様へのカスタムのご依頼を受け、2年前に初めて車両のお預かりに伺い、1年前に納車させていただきました。今回はS1キャリパー取り付けのため、再度引き上げに伺います。こちらは某フェリーのなか。

 

梅雨の合間でしたが、航海中は素晴らしい天気でした。

“Z1000J2 Y.H様 ワークスS1仕様 遠方まで車両お預かりとS1キャリパーの取り付け” の続きを読む

Z1000J2 Y.H様 ワークスS1仕様製作 納車前の試運転で奥多摩へ

 

完成した車両の確認の為、遠路飛行機でオーナーさんにお越しいただき、ロングで試運転することにしました。

 

中央道でエンジンフィーリングをチェックしたら、上野原ICから奥多摩へ向かうワインディングで車体のチェックも行います。

“Z1000J2 Y.H様 ワークスS1仕様製作 納車前の試運転で奥多摩へ” の続きを読む

Z1000J2 Y.H様 ワークスS1仕様製作 エンジンの慣らしとキャブセッティング&ワインディングでのチェック走行 トータル500km走行

  

エンジンの慣らし運転とキャブセッティングに向かいます。早朝、ガレージを出発。

 

出発時の走行距離はエンジンを組んでから約50km。ガレージ周辺でのチェック走行と車検場の往復などでの走行です。

“Z1000J2 Y.H様 ワークスS1仕様製作 エンジンの慣らしとキャブセッティング&ワインディングでのチェック走行 トータル500km走行” の続きを読む