フレームに取り付ける小部品の製作がほぼ終了したところで、フレーム加工へ続きます。
ワークスオイルクーラー取り付けによりハンドル切れ角がやや少なくなります。ハンドルストッパーとハンドルロックストッパーは作り直すのでノーマルは削除します。
“Z1000J1 T.A様 ワークスS1仕様製作 オイルクーラーブラケット ハンドルストッパー他溶接” の続きを読む
フレームに取り付ける小部品の製作がほぼ終了したところで、フレーム加工へ続きます。
ワークスオイルクーラー取り付けによりハンドル切れ角がやや少なくなります。ハンドルストッパーとハンドルロックストッパーは作り直すのでノーマルは削除します。
“Z1000J1 T.A様 ワークスS1仕様製作 オイルクーラーブラケット ハンドルストッパー他溶接” の続きを読む
ワークスS1仕様に欠かせないパーツ製作の続きです。ステッププレートなどはジュラルミンの厚板から切り出します。
主要な部品がだいぶそろってきました。
“Z1000J1 T.A様 ワークスS1仕様製作 小部品製作の続き シートブラケット オイルクーラーブラケット エンジンハンガー” の続きを読む
先日お見せしたこちらの金属棒、半分以上はワークスS1仕様のフレームに溶接するパーツの素材です。
旋盤での加工後はこちら。定規から右側はフレームに溶接するパーツ類です。どれが何だかわかりますか?
タイヤは5年前のものなので交換します。ホイールは90年代のストリートダイマグです。
今回もダンロップのα14です。サイズは110/80ー18です。
“Z1000J1 T.A様 フロントタイヤ交換 S1ローター組み立て” の続きを読む
フォーク組み立ての続きです。消耗品は全て交換します。今のところ純正部品は揃いますが、ブッシュの片方はもうじき生産終了のようです。カワサキのHPで部品注文のページから部品番号で検索すると在庫状況がわかるのですが、最近は「在庫僅少」という記載をよく目にします。あくまで在庫が残りわずかということでしょうが、旧車の部品の場合は在庫が無くなり次第販売終了となることが多いです。今回もこれを見て10個追加で注文しておきました。まだあると思っていた部品が無くなってしまうと一気に焦るものです。
フォークシールドライバーでオイルシールを圧入します。
“Z1000J1 T.A様 フロントフォーク組み立て フロント周り分解” の続きを読む