ワイセコピストンとボーリング済みシリンダーのセット及び、APEカムが入荷しました。シリンダーは他のエンジン部品と一緒に塗装に回します。

アルマイトの色替え部品も完成しました。もとのアルマイトを剥離後、サンドブラストしてから再アルマイトして色を変えています。

ワイセコピストンとボーリング済みシリンダーのセット及び、APEカムが入荷しました。シリンダーは他のエンジン部品と一緒に塗装に回します。
アルマイトの色替え部品も完成しました。もとのアルマイトを剥離後、サンドブラストしてから再アルマイトして色を変えています。
S1ローターが入荷しました。今回はPMC製を使用します。
フロントのインナーローターは左右ともフラットなタイプにしたいので、スピードメーターセンサーはアウトプットシャフト駆動に変更します。
裏側はこんな感じ。
エンジンは分解に合わせて塗装します。ピストンはワイセコに変更となったので、シリンダーは下取りに出してボーリング済みシリンダーとピストンのセットを入手します。元のシリンダーは下取りとなるので、点検のためガスケットを剥がします。
かなり硬化して張り付いたガスケットなので、1時間ほどかけてガスケット剥がし終了。特に問題無いのでそのまま下取りへ。ピストンセットは近日入荷します。
ホイールはお持ち込みのDYMAGに変更します。レストア済みでタイヤも新品ですが、長期保管されていたのでタイヤは交換します。
タイヤを外します。