TOTまであと2日、レースに対応するための装備を準備します。
フロントのゼッケンプレートは、ワークス車同様フォークと平行にスラントさせます。
“Z1000J2 U.S様 TOTの準備 ゼッケン取り付け エンジン2次カバー製作” の続きを読む
TOTまであと2日、レースに対応するための装備を準備します。
フロントのゼッケンプレートは、ワークス車同様フォークと平行にスラントさせます。
“Z1000J2 U.S様 TOTの準備 ゼッケン取り付け エンジン2次カバー製作” の続きを読む
天気が回復したのでクラッチ滑りの現状を点検しに行きます。高速でのハンドル振れもあるとのことで、記録用に車載カメラも搭載します。
高回転全開走行するので高速道へ入ります。
“Z1000J1 K.T様 クラッチ滑り点検修理” の続きを読む
先日納車したばかりでしたが、クラッチが切れなくなったとのこと。
レバーを外してみましたが、ケーブルは引き抜けないので繋がっているようです。
“Z1000J1 K.T様 クラッチケーブル切れ?” の続きを読む
スターターの空回りが散発するようになってきたとのことで点検・修理します。
事前の状況からスタータークラッチの不具合が予想されていました。オイルが漏れないよう右に傾けて分解します。
“Z1000J1 K.A様 スタータークラッチ交換” の続きを読む
CRキャブでスロットル開度1/4~1/2近辺でややバラつく症状があり、いろいろキャブセッティングを変更しても改善しない場合。又は、ニードルストッパーが緩くなってズレやすくなり、クリップがストッパーの上に来ている状態を見かけた時、ニードルの遊びを疑ってください。こちらの車両はそのニードルの遊びが発生していました。
その修理方法です。先ずはスロットルバルブ上のリンクを外します。
“Z1000J2 U.S様 CRキャブ中間開度不調の原因と対処法” の続きを読む