投稿日: 2019年1月22日2019年1月22日Z1B N.T様 継続車検 午前中は継続車検を受けに陸事へ行きます。問題無く無事終了。 ガレージに戻り、残りの作業をつづけます。 “Z1B N.T様 継続車検” の続きを読む
投稿日: 2019年1月21日2019年1月21日Z1B N.T様 車検整備 継続車検のご依頼です。 普段から調子良く走れているそうで、特に問題は無いようです。 試乗してフィーリングをチェックします。 “Z1B N.T様 車検整備” の続きを読む
投稿日: 2018年7月16日Z1B N.T様 プラグコード変更 プラグコードを破損したとのこと、新しいコードに交換します。 使用するのはPAMSのウオタニコイル用プラグコードです。 “Z1B N.T様 プラグコード変更” の続きを読む
投稿日: 2018年2月26日Z1B N.T様 シフトパターン取り付け 車検時のチェック項目として、保安基準に従いシフトパターンが正しく表示されているか確認されます。 ノーマルのスプロケットカバーには鋳出しでシフトパターンが表示されているので大丈夫ですが、 カスタムして表示が無くなった場合は新たに表示する必要があります。 “Z1B N.T様 シフトパターン取り付け” の続きを読む
投稿日: 2018年2月21日Z1B N.T様 リヤブレーキホース製作 リヤブレーキホースを製作します。 片側にフィッティングを取り付けたホースをセットし、現車合わせで長さを決めます。 “Z1B N.T様 リヤブレーキホース製作” の続きを読む