ボーリングを依頼したクランクケースが戻ってきました。
今回のボアはSTDで組みますが、将来のビッグボア化を見据えて準備しておきたいとのことでした。
内径は約φ79ミリまで拡大しています。
φ74ミリピストンで十分なスリーブ厚を確保するためです。
ボーリングを依頼したクランクケースが戻ってきました。
今回のボアはSTDで組みますが、将来のビッグボア化を見据えて準備しておきたいとのことでした。
内径は約φ79ミリまで拡大しています。
φ74ミリピストンで十分なスリーブ厚を確保するためです。
転倒によりクランクケースを破損した車両です。
ようやく準備が整い、復旧を開始します。
交換用に入手しておいたクランクケースはこちら。
形式は同じKZT00AEです。
車検時のチェック項目として、保安基準に従いシフトパターンが正しく表示されているか確認されます。
ノーマルのスプロケットカバーには鋳出しでシフトパターンが表示されているので大丈夫ですが、
カスタムして表示が無くなった場合は新たに表示する必要があります。