Z1000Mk2 S.Tk様 エンジン腰下分解

エンジン腰下を下ろします。

 

ガレージジャッキで浮かせて、横の台へ移動します。

 

エンジン台車に載せます。

 

フレームは特に問題無さそうです。汚れを落とすと、地はきれいなようです。

 

エンジン腰下を分解します。

 

エンジンカバーを外します。

 

ジェネレーターカバーは新しいので新品交換済みでしょう。

 

ジェネレーターローターを外します。

 

ローターが外れました。テーパー部は共にきれいです。

 

ミッションカバーのビスは、チェーンで削れてかなり低くなっています。

 

インパクトドライバーで回します。

 

このビスは頭がほとんど削れて回せないので、タガネで叩いて回します。

 

無事に緩みました。

 

ミッションカバーが外れました。Mk2前期型のエンジンですね。

 

エンジンをひっくり返してオイルパンを分解します。

 

フィルターボルトの平ワッシャーは欠品しています。オイル交換の時に捨ててしまったのでしょう。

 

オイルパンを外します。スラッジがかなり堆積しています。

 

オイル交換は頻繁にされていたようですが、溜っていたスラッジはなかなかきれいにはならないものです。

 

おそらく、腰下の分解は初めてでしょう。約40年分のスラッジです。

 

オイルポンプを外します。

 

クランクケースボルトを全て外したら、3本のジャッキボルトを利用してケースを分離します。

 

ロアケースが外れました。

 

ミッションも比較的程度はいいようです。

 

クランクシャフトを点検します。

各ベアリングの動きはスムーズです。

 

クランクの振れは0.05ミリで基準値内です。

 

コンロッド小端部に点検棒を通します。

少し芯ズレしているので4本目は通りません。

 

ズレはこのくらいです。通常ユースでは特に問題になるほどではないでしょう。

 

アッパーケースを点検します。

 

クランクのノックピン周辺のクラックはありません。

 

ベアリング受け部分は、多少叩かれていますが、許容範囲でしょう。

 

シフト周りを点検します。

 

シフトフォークは特に摩耗はありません。状態はいいようです。