継続車検のご依頼です。
先ずは車検整備です。全体点検した後は、ブレーキフルードも交換します。
マスターの中には、やや茶褐色になったフルードが見えます。
AP2ポッドキャリパーなので、車両から外して作業します。
フルード交換終了です。
キャリーパーを取り付けます。
ここからは車検以外のメニューです。
先ずは、キャブ後方に隔壁を取り付けます。
Z1用の隔壁はこちら。1.5ミリのアルミ板で製作します。
取り付けはこちら。
フレームにタイラップで固定します。
SP2ユニットの位置も変更します。裏面にデュアルロックファスナーを貼り付けます。
先ほど設置した隔壁の裏側に固定します。
ダイヤルを確認すると、点火時期が2番になっています。ノーマルエンジンではあまり適していません。
点火時期ダイヤルは0番で良いでしょう。
お持ち込みのETC車載器も取り付けます。
アンテナはメーターインジケーターの裏カバーに設置。料金所のETCアンテナから見通せる場所が通信が確実です。
インジケーターはこちら。
車載器本体はインナーフェンダーに設置。
何れも整備性を考えて脱着可能です。
バッテリー上にスポンジマットを敷き、配線を保護します。
この上はラゲッジスペースとして使えます。