ブレーキ周りで新規製作する部品の図面がほぼ出来上がりました。
ほとんどは現車合わせで設計したもので、これから加工手配します。
フロントのキャリパーサポートは、S1同様の曲げプレートタイプで検討中です。
本題のスイングアーム修正に移ります。先ずは取り外し。
スイングアームの上下動で、右のスタンドフックの縁がマフラーに干渉したそうで、削れた部分を目立たないように滑らかに修正してあるので肉が痩せてしまっています。
溶接で盛って修正します。
盛った部分を元の形に整形していきます。
整形完了です。
ピボットベアリングもゴリ感があるので交換します。
スリーブを抜きます。スリーブには、奥の方のみベアリングの圧痕が付いています。
ベアリングをみると、左右ともかなり奥の方に装着されています。
プレスでベアリングを抜きます。
ピボット内部の部品はこんな感じです。
中央下側のスリーブが装着されていた物です。上は純正品。
ベアリングが奥過ぎて、スリーブとは少しズレていたようです。
ピボット内部は特に問題ありません。
スリーブが長くなる分、センターカラーを短くしました。
新しい純正ベアリングを圧入します。
スイングアームのリペアが完了しました。
車体に取り付けます。
リヤショックのアッパーマウントは、ブッシュのカラーが薄肉なので、マウントピン外径にフィットしたワッシャーに交換します。
ワッシャーのフレーム側は、角Rの逃げの為大きく面取りしておきます。
左はオフセットスペーサーの外側にスペシャルワッシャーをセットします。
スイングアームとリヤショックマウントの修正が完了しました。