サイトアイコン GREEN GARAGE

Z1000J1 K.K様 継続車検

 

車検の予約を取った日に、チェック走行を兼ねて自走で車検場に向かいます。元々予定していた明日が雨予報だったため、午前中に予約サイトで午後の空きを見つけて予約変更しました。

 

いつもヘッドライトの光軸を最寄りのテスター屋さんで調整してから検査ラインを通します。今回も問題無く合格です。

 

最近特に確認されるようになったと感じるのは製造年です。この車両は車検証の備考欄に製造年の記載がないのですが、フレームネックのところに製造ラベルが貼ってあり、そこの年月を確認していました。なので、排ガス検査、音量計測などは除外されます。先日、製造ラベルが無く、備考欄に製造年の記載か保安基準適合年の記載がない別の車両を持ち込んだ際、製造年が証明できないなら現在の本基準になるということで、スマホで検索して見つかった情報をもとに、その画面を見せてOKをもらったということもありました。製造年問題、厳しくなってきたようです。

 

車検が終わりガレージに戻ります。往復で1時間半ほどチェック走行ができました。現オーナーさんになってから問題点はかなり潰してきた車両なので、非常に調子いい状態を維持できています。

モバイルバージョンを終了