SR1純正のスイングアームに交換します。
S1スイングアームは既にレストア済みです。
その前に、ミッションカバー辺りからのオイル漏れを修理します。
スプロケを外してみると、その奥のオイルシールから漏れていました。
オイルシールを外します。
新しいオイルシールを圧入します。
古いオイルシールを重ね、スプロケをセットし、スプロケボルトの締め込みで圧入します。
オイルシールの深さはこのくらいです。
リヤホイールを外します。
ハブダンパーを点検します。問題ありません。
既存のスイングアームを外します。
S1スイングアーム用に準備しておいたカラーに差し替えます。
スイングアームを車体にセットします。
マフラーとオイルキャッチタンクの部分が干渉します。
サイレンサーステーにスペーサーを入れてマフラーを逃がします。
スプロケキャリアのボルトは緩み易いので、外したついでにトルクチェックしておきます。
リヤホイールを取り付けます。
フロントスプロケのボルトはネジロックを塗布して締め付けます。
締め付けトルクは規定値よりやや強めの9kg・mです。
締めたらマーキングしておきます。
S1スイングアームが装着できました。
続いて、キャブ後方の隔壁を製作します。
2個の大きい穴はブリーザーホース用です。
隔壁を取り付け、ブリーザーホースを配管します。
裏側はこんな感じです。
キャッチタンク側はやや太いので、エンジン側ホースは途中で変換しています。
続いて、オイルクーラー関係のリフレッシュです。
古いホースを外します。
オイル滲みのあるコアを外します。
走行チェックでは漏れ箇所が特定できませんでした。
コアの裏側は、ブラケットと接する部分がやや変形しています。
漏れはこの辺りでしょうか。
ブラケットはこんな感じ。
内部のオイルを洗浄し、エア圧を加えて漏れチェックします。
コアを水につけると直ぐに泡が出てきました。
その動画がこちら。
泡が出るのはドライバーで示しているこのフィンの奥です。潰れているところではありませんでした。
コアも新品交換します。外観には今まで通りの改造を加えます。
耳をカットし、サイドに穴を開け、塗装して完成です。
ホースは予め少し長めに切り出しておきます。
片側に新しいフィッティングをセットします。
オイル取出し口は純正改造品に変更します。
ホースを仮組します。
予定のルートに通し、長さを決めます。
反対側も同様に。
先ほどの長さでカットし、もう一方のフィッティングをセットして完成です。
車体に取り付けます。ホースのレイアウトはこんな感じです。
今回のメニューはこれで終了なので、チェック走行してきます。
油温を上げ、オイル漏れが無いことを確認します。
スイングアームもいい感じです。