車両入手時から付いていた、リペイントされた外装を今回再びリペイントします。塗装前はこんな感じで、ライムグリーンの色が少し白っぽい感じでした。

リペイントタンクによくある給油口周りの塗装浮き、こちらはかなりひどい状態でした。

タンクのエンブレムベースもパテ埋めされており、ネジはダミーがボンド付けされていました。

この辺り、凹みをパテ修正しているのかも。

かなり前から塗装の予約をしてあったので、約1ヵ月で完成して戻ってきました。エンブレム類は新品を使います。

サイドカバーエンブレムは、純正同様スピードナットで取り付けます。

小さいソケットなどで押し込んで取り付けます。ちなみに塗装は裏側もツヤツヤ。

取り付け後はこんな感じ。

こちらのエンブレムはPMC製です。

タンクはパテを剥がすと台座が残っていたので、純正同様にエンブレムはネジ止めに戻りました。タンクエンブレムは純正新品です。

R2用のチャンピオンステッカーは塗装屋さんの自信作。

タンクの裏側もツヤツヤ。これは汚れが落とし易くていいものです。

テールカウルの裏側ももちろんツヤツヤです。

忠実に純正を再現したR2外装ができました。ペイントしていただいたのは北海道のエアーペイントタカノさんです。あちらのフェイスブックに作業工程が載っていますが、頭が下がるほど細かいところまで手をかけて作業しているのがわかります。取り付けが楽しみですね。
