サイトアイコン GREEN GARAGE

Z1000J1 F.Y様 薄型ジェネレーター取り付け

 

今回は薄型ジェネレーターキットを取り付けます。

 

現状のジェネレーターはMk2用が付いています。

 

ジェネレーターカバーを外します。

  

クランクに固着してジェネレーターローターがなかなか外れません。最長のレンチを使って全体重で外します。

 

ようやく外れました。

 

スターターギヤはノーマルが使えますが、ローラーの圧痕が多いので新品交換しておきます。

 

薄型ジェネレーターキットをアッセンブリーします。

 

エンジンにセットします。

 

規定トルクで締め付けます。

 

カットカバーを取り付けます。

 

配線を加工して繋ぎます。

 

ミッションカバーを取り付けて終了です。

 

続いてS1キャリパーのパッドを交換します。

 

外したパッドの摩耗量は1ミリ程度ですが、やや斜めに減っています。S1キャリパーはピストンのボアが大きく奥行きが短いので傾き易い性質です。レバータッチが悪くなったら早めのパッド交換をお勧めします。

 

パッドが少しきつい場合、幅を削って調整します。

 

新しいパッドをセットします。

 

サビのでていたパッドピンは研磨しておきます。

  

今日から一段と暖かくなりましたね。いよいよツーリングシーズン到来です。

モバイルバージョンを終了