交換用のクランクケースが届いたので点検します。

外観はかなり腐食しています。分解されてからも結構日数が経っているようです。

エンジンは同じZ1000LTDのものとのこと、型式は「KZT00AE」でMk2とも同じです。

クランクホルダーも付いています。

事前の説明にもあった折れ込みボルトが1本あります。液体ガスケットが詰めてあったので、折れてからもしばらく走行させていたようです。

ノックピン穴周辺のクラックもありません。

ミッションべリングのハウジングもきれいです。

折れ込みボルトを取り除きます。

ボルト中心に穴を開け、エキストラクターで取れました。

固着したガスケットを剥がします。

軽く洗浄します。

外観は結構腐食していますが、特に致命的な破損や消耗も無く、十分使用に耐えうるいいケースですね。このあとエンジン全体は塗装します。
