サイトアイコン GREEN GARAGE

Z1000Mk2 T.Hi様 ヘッド分解点検

 

ヘッドを分解点検します。

 

ガイドのガタはやや多めです。

 

エキゾーストバルブを外します。

 

インテークバルブを外します。それぞれカーボンの堆積は比較的少ないですね。燃焼室も同じく。

 

ここで問題が。タコギヤハウジングが固着しているのか抜けません。六角部分にはプライヤーで掴んだ傷跡がかなり付いていますね。

 

奥の隙間にクサビ代わりのマイナスドライバーを差し込み、タコギヤごと押し出します。

  

徐々に抜けてきましたが非常に固いです。隙間が広がるごとにくさびを増やして押し出します。

 

ようやく抜けました。ハウジング側は完全にかじっていますね。

 

穴の方のキズはハウジングより少な目で、研磨すればなんとかなりそうです。タコギヤのハウジングは交換します。

 

今回カムはヨシムラST-L1になります。

 

念のためカムをセットしてカム山とヘッドの干渉が無いか確認します。

 

ヘッドカバー裏側の十字の突起も干渉することがあるのでクリアランスを確認します。

 

ガスケットを剥がしてヘッドに載せます。

 

カム山を上にしても干渉しないようです。

 

燃焼室とポートのカーボンを落とします。

 

前回組まれてから年数が経っていないようなので、カーボンは比較的剥がし易いですね。

 

一通りカーボンが除去できました。

 

細部を点検します。

 

バルブシートはエッジが曖昧になりかなり摩耗している様子。

 

プラグホールとの間にクラックは無いようです。

 

バルブフェースもかなり摩耗が進んでいます。

 

予定通りバルブは新品交換することに。シートカットしてステムエンドも少しカットすることになるでしょう。ツーリング用途なので、バルブガイドは現在の純正を温存しようと思います。

モバイルバージョンを終了