サイトアイコン GREEN GARAGE

Z1000R2 Y.T様 ワークスS1仕様製作 トルクロッド 隔壁 タンク上げ 脱着式サイドスタンド ワークスクラッチレリーズ など取り付け

  

リヤホイールのカラーを交換したS1スイングアームに合わせて製作します。

 

リヤキャリパーもS1タイプになります。

  

リヤホイール周り、決まりました。

 

S1タイプのプレート式トルクロッドを6ミリのジュラルミン板から製作します。

 

完成するとこんな感じ。

 

トルクロッドを取り付けます。

 

リヤのブレーキホースを現車合わせで長さを決めて製作します。

 

ブレーキホース完成です。

 

ブレーキホースを取り付けます。

 

既存のパルシングカバーはS1風に追加工します。

 

S1風な加工をするとこんな感じ。

 

キャッチタンクのニップルはフィッティング用をホース用にストレート加工して使います。

 

キャブの隔壁をジュラルミン板から製作します。

 

完成品するとこんな感じ。

 

既存のブリーザーカバーのホース口に抜け止め加工を施します。

 

隔壁と加工したカバーを取り付けます。

 

ブリーザーホースを配管します。

 

タンク上げはこんな感じ。前後ともマウントを2センチ上げてあります。

 

リヤはこんな感じ。

 

タンク重量を支えるためのスペーサーも仕込みます。

 

チェック用のタンクを付けて確認します。

 

脱着式サイドスタンドを取り付けます。

 

ミッションカバーを加工するので取り外します。

 

ダミーエンジンにカバーを取り付け、シフトガイドを溶接します。

 

溶接完了。

 

エンジンに取り付けます。

 

ワークスタイプクラッチレリーズの構成パーツはこちら。プッシュロッドは純正を少し短縮して使います。

 

プッシュロッドをカットして端面を仕上げたところ。

 

レリーズプレートを取り付けます。

 

レリーズとチェンジリンク周り完成です。

モバイルバージョンを終了