8月の継続車検の際、前後ホイールに認証マークが無いことで不合格となっていました。

そこでビトーのマグタンを準備し、リベンジします。フロントローターは既存のものを移植しますが、リヤはホイールに合わせてサンスタートラッドのφ250に交換します。

タイヤも古かったので新しくします。使用するのはダンロップα14Z 110/80-18 150/70-18 です。

タイヤを組んでバランス取りします。

ホイールの準備が整ったところで車両を再入庫。

先ずはフロントから。現状はビートマグです。フォークはFZR750とのこと。

フロントホイールを外します。

ローターを外します。

ハブm.おローター取り付け幅を確認します。0.2ミリ差なので問題無いでしょう。

既存のローターを移植します。

ホイールを車体に仮組し、フォークのセンターに配置します。

右側はスペーサーを9.5ミリ足します。


既存のスピードメーターギヤBOXは、径が大きいのでそのままでは入りません。

オイルシールを外し、旋盤で小径化しました。

取付確認し、ローターボルトの逃げも作ります。

もう一度仮付けします。

左側は1.5ミリのスペーサーが必要となりました。

キャリパー周りはそのまま適合。フロントホイールは交換終了です。
