去年10月5日の転倒以来、ほぼ1年ぶりの筑波走行です。

今日は自分のレーサーと先日登録まで完了したS1を持ってきました。

今日は久しぶりなので自分のレーサーで肩慣らしして、そのあとS1のチェックをする予定です。

S1はナンバー付きなのでファミリークラスで走ります。


朝一8時からのBクラス、先ず自分のレーサーで肩慣らしの走行です。

周回を重ねていくと、体に染みついた筑波のペースがよみがえるようで、ペースは遅いながらも違和感なく走れるものですね。

タイヤはピレリファントム。1年ぶりに一皮むけました。


続いてファミリー走行のLクラスでS1を走らせます。

こちらはあまり攻める必要はないので、S1であることを確かめながら慎重に走ります。ミッションがクロスなので自分のレーサーとはシフトタイミングが大きく異なり、慣れるまでちょっと時間がかかりましたが、小気味いいシプトアップはレーサーそのものです。

2本走行後はこんな感じ。

タイヤも端まで一皮むけました。

ローターもサビが取れていい感じのタッチです。

