サイトアイコン GREEN GARAGE

Z1000S1 I.T様 フロントカウルステー製作

 

作り物の洗い出しをして、足りない物をひとつづつ製作し残り数点となりました。

 

フロントカウルの下側ステーは、既存の物ではカウルの角度が良くないので作り直します。

 

フロントカウルは後端のラインがフォークと平行になるのが正解です。

 

厚紙で仮のステーを作り、現車合わせで微調整して仕上げます。

 

厚紙のステーをあてがいます。これを基準に数ミリ微調整します。

 

本番はジュラルミン板で頑丈に作ります。整備性を考えて、ナットはナットサートで作り付けとします。

 

ステムに取り付けます。

 

カウルの角度はバッチリです。ヘッドライトが僅かに低いようなので調整します。

 

ライトステーのバンドを緩め、上側付き当てでちょうどいい高さになりました。

 

次にヘッドライトの光軸ステーを製作します。こちらも厚紙で試作し、寸法が決まったらジュラルミン板で本番用を製作します。

 

カウルが付いたまま光軸が調整できるよう、フロントカウルステーにサービスホールも追加しました。

 

光軸ステーを取り付けます。

 

横から見るとこんな感じ。

 

オイルクーラーバンドもゴム製の新品に交換。

 

クラッチカバーはポリッシュ仕上げとのことで外します。

 

剥離剤で塗装を剥がしてポリッシュします。

 

クラッチカバーを復元します。

これでほとんどの作り物はできたので、配線を仕上げてエンジンを掛ければ完成ももうすぐです。

モバイルバージョンを終了