JBカヤバのリヤショックですが、オーバーホールを予定していましたが非分解とのことで新品交換することに。
入荷した新しいJBカヤバリヤショックがこちら。形は特に変わっていないようです。
リヤショックを付ける際、意外にフィッティングで時間を取られるのがアッパーマウントのカラーやワッシャーなどを整えることです。既存の物はワッシャーを積層してあったので、今回はスペーサーをあつらえて取り付けます。
右はスプリングがマフラーに干渉するのでフレームに寄せます。
取り付けるとこんな感じ。ビトー製パーツでコーディネートされた車両です。
続いてタンデムステップの位置を前寄りに移設します。こちらもビトー製のバックステップです。
タンデムステップを取り外します。下側にイモネジが付いているので分解時は要注意。
少し前側にある既存の穴に移設します。この方がタンデムライダーにとっては脚が楽になるでしょう。
右側はサイレンサーが付いているところなので工夫が必要です。
タンデムステップとサイレンサーの取り付け位置は逆にし、ペグとの干渉を避けるため短いステーを再作してサイレンサーを少し下げて取り付けます。
取り付け後はこんな感じ。
リヤショックスプリングとのクリアランスも確保できました。
今後はR1の純正丸メーター化などを進める予定です。