部品をどんどん取り付けて、足りないものが無いか早めに洗い出します。

サイレンサーステーを追加工してセラコートしたマフラーを取り付けます。銘柄は BL-FACTORY カワサキワークスタイプ アップ ロング です。

メーター周りも組んでいきます。メーターロアカバーも塗装済み。オドメーターはオーナーさんから最近送っていただいた走行距離の少ない良品です。

既存のステアリングダンパーを今度はフレーム直付けで取り付けます。

ハンドル周りは概ね元の状態に復元。

スターターリレーはお持ち込みの純正新品に交換。


ドライブチェーンガイドローラーは、既存のものを復元。


サイレンサーのエンブレムは、お持ち込みのKERKER純正品を取り付け。

エンブレムの裏にはシリコンボンドを少し塗り、振動対策します。

エンブレムを取り付けるとこんな感じ。

バッフルはラージをチョイス。グラスウールは増します。

増すとこんな感じ。重低音が強くなります。

バッフルを取り付けます。

レギュレーターは既存の社外品を取り付け。

バッテリーはMFタイプに交換。

