Z1000J1 K.K様 リヤマスター・リヤショックブッシュ・メインハーネスの交換

 

フルード漏れしていたリヤマスターを外します。だいぶ古いものなのでまるごと交換することに。

 

代替にニンジャ250Rの純正新品を使います。

 

リザーバーホースの取り回しがタイトで折れ曲がってしまうので、ホース内にステンレススプリングを入れてつぶれ防止とします。

 

ブレーキホースのレイアウトも良くないので、リヤショックも外します。こちらもジャッキアップ・ダウンでガタガタするのでブッシュが壊れているようです。

 

外したリヤショックがこちら。上下ブッシュはワークスパフォーマンス標準のナイロンブッシュで、やせて隙間が空いていました。

 

ロッドエンドからブッシュを押し出してみると、既に劣化していてボロボロでした。ナイロン製のブッシュは10年くらいでこうなるので、定期交換が必要です。

 

代替のブッシュは耐久性のいいゴム製に交換します。カワサキ純正部品を使い、外径を旋盤で調整して圧入します。

 

ゴムブッシュへの交換後はこちら。

 

ロッドエンドのアジャスターで全長を最短にしてから組み付けます。車両に慣れるまで車高を下げて足付きを良くします。

 

リヤブレーキにフルードを通します。

 

リヤマスターとリヤショックブッシュ交換が終わりました。

 

フロントブレーキもフルード交換します。

 

キャリパーの取付ボルトは整備性のいい6角穴の大きいタイプに変更します。

 

ヘッドライトは新しめのシビエですが、レンズの内側が曇っていますね。

 

内部を洗浄して拭き取り、曇りはほとんど取れました。

 

光量対策でヘッドライトにはリレーを追加します。

 

リレーの取り付け作業をしていると、さっきまで点いていたヘッドライトが点かなくなりました。ハーネスを点検すると、結構いろいろ加工されています。

 

カプラーの中には配線が抜けてしまっている物も数ヵ所ありました。 

 

近いうちに電装品は全交換する予定でしたが、急遽、メインハーネスは先行して交換することにします。