既存のワークスパフォーマンスリヤショックは、塗装とオーバーホールをするので一旦外します。代わりに弊社のチェック用ワークスパフォーマンスを取り付けておきます。
スプリングは赤/青に変更します。
ここで車両の全体像をご覧ください。フレームはワークスS1仕様に加工後、パウダーコートしています。
外装を載せるとこんな感じ。タンクが2センチ高くしてあるのがわかりますか?
続いてエンジンを組み立てます。クランクは状態がいいので点検のみ。点検棒は何とか通る状態なので、通る率が低いJ系としては優秀です。
振れは0.05ミリと少な目です。
オイルポンプは純正新品をお持ち込み。
その他いろいろな純正新品部品をお持ち込みですが、さすがにエンジンのボルト全部は揃わなかったようです。
クランクをアッパーケースにセットします。
ミッションを分解点検します。トレーにあるのが今回交換する純正新品部品です。
アウトプットシャフト途中のストッパーになるワッシャーが1枚傘状に変形していました。強い力でシフトしたのでしょうか。こちらはストック部品から代わりの物を探します。
ギヤのドグなどは摩耗が少な目で比較的状態はいいようです。
曲がったワッシャーをストック部品の中から取り出します。
変形の無いワッシャーが見つかったので組み込みます。
インプットシャフト側も分解点検します。
クラッチハウジングは摩耗が進んでいるので交換することに。
合わせてハブもセットで新品交換します。
プレッシャープレートにも深い傷がありますね。
こちらも新品交換しましょう。
ベアリングも新品交換し、プッシュロッドの受けはもとの部品を移植します。
クラッチ板はきれいなので継続使用します。
エンジンの3軸が準備できました。