以前製作したZRX400改S1スイングアームです。こちらにもキャッチタンクを追加で取り付けます。

溶接する部分の塗装を剥がします。

キャッチタンクを形作ります。

これで剛性も結構上がると思います。

キャッチタンクのニップルや、スタンドフックなどの子部品を削り出します。

寸法はS1スイングアームとできるだけ同じにすることで、微妙な雰囲気が似てきます。

2台の新規製作と、先ほどの追加工分の子部品が揃いました。

フックの取り付け位置もS1スイングアームと同じ位置にします。

ニップルの形と取り付け位置も、S1スイングアームに倣います。
