エンジンは塗装するので、点検しながら洗浄して準備します。シリンダーベースのガスケットはかなり固着しているのと、スタッドはだいぶ錆もあるので、スタッドを抜いてガスケットを剥がします。
ガスケットを剥がしたらオイルストーンで面出しします。
クランクケースは準備完了。
オイルパンはボルトが折れ込んでいますね。
ノーマルマフラーを吊り下げるボルトが折れ込んでいます。
ボルトを抜き取ります。
その他の塗装関連パーツも洗浄して準備します。
残るはヘッド。エキゾーストスタッドが何本か折れており、固着しているナットもあるので慎重に外します。
なんとか外れましたが、スタッドが何本か曲がって付いているようです。
サビて折れ残っているところもあり、スタッドは折れ残ったものを修理してステンレススタッドに交換してあったようですが、その修理はややお粗末な状態。角度が違って入っているスタッドは、ヘッド側の雌ネジ部分を切開して大修理が必要です。
緩めるときにかじったところも。角度が合っていればヘリサートで修理も可能です。
先に燃焼室のカーボンを落として点検します。
ガイドのガタやクラックなどは無いもよう。シートカットやステムエンドカットも無く、未加工のようです。
ボスが痛んでいるところは一旦削除し、溶接盛りして成形することになります。
ヘッド本体は、外観はかなり腐食していますが、内部は程度が良さそうなので、スタッド部分の修復に結構費用が掛かりそうですが、なんとか再生したいと思います。