新しいサイレンサーは既存のブラケットとフックを削除します。

差し込みはバンド止めにするので4ヶ所に割を入れます。

マフラーをセットして角度を決めます。

サイレンサーステーを現車合わせで製作します。

ステーをフレームとサイレンサーに溶接します。

続いてタンク上げ加工です。フロントのピンは削除します。

ノーマル位置の2センチ上に穴を開けます。

取り付け面は斜めなので、バーをボルトナットで固定して水平にします。


これでガセットに開けた取付穴の座面は垂直になりました。

移設用のマウントピンを準備します。

ピンを取り付けます。

ダンパーを取り付けます。

リヤのマウントはゲタを履かせます。

こちらもフロント同様2センチアップです。

タンクを載せて取り付け確認します。

デモ車のテールASSYを治具代わりにセットします。

シートブラケットを準備します。

シート位置に合わせてブラケットを溶接します。

