サイトアイコン GREEN GARAGE

Z1100B2 K.H様 メインハーネス交換

継続車検のご依頼です。合わせて経年劣化しているであろうメインハーネスを新品交換します。

 

テールカウル一体式のシートを外します。

 

タンクとカウル類も外します。

 

既存のメインハーネスを外していきます。

 

このメインハーネスは、この1100B2新車時のものでしょう。インジェクション系統へのコネクターなどもあります。

 

ジェネレーターハーネスのコネクターは、抵抗熱で溶けてくっついています。

 

レギュレーターに繋がるカプラーは、こちらも抵抗の熱で溶けています。

 

以前のバッテリー由来の腐食が原因でしょうか。

あと少しで重大なトラブルとなるところでした。

 

メインハーネスが外れました。

 

新しく取り付けるのは現行のZ1000-R2用純正品です。

 

車体側のカプラーには接点復活剤を塗布しておきます。

 

メインハーネスは前半を小分けに改造します。

ワークスタイプのオイルクーラーがあるため、ハーネスをタンクとフレームの間に通しやすくするためです。

 

外側の被覆を剥がして3本の束に分けます。

 

それぞれをテーピングします。

 

溶けたレギュレーターハーネスの端子は、切断して新品に交換します。

 

ハーネスを取り付けます。

 

ジェネレーターのコネクターも、切断して新品交換します。

 

メーターインジケーターへの接続は、カプラーの極数が違うので改造します。

 

余った2本は、B2特有のオイルレベルセンサーとバッテリー液面センサーようなので切断して省略します。

 

ライトケース内はこれで改造完了です。

 

エンジン上辺りのカプラーも小改造します。

スターターロックアウトスイッチは省略しているので、メイン側は短絡します。

 

茶色はパッシング用の電源なので残します。

 

全て接続して動作を確認します。

モバイルバージョンを終了