エンジン車載のため、再び車体をお預かりしました。

完成したエンジンを搭載します。

先ずは、台に乗せるため、前倒しでジャッキに載せて持ち上げます。

フレームと同じ高さの台に載せます。

ジャッキをフレームの間に配置します。

フレームを跨ぐようにエンジンを斜めにおきます。

右側フレームの上でエンジンを左に傾けます。

ジャッキで支えながら左に傾け、ヘッドカバーをフレーム内に入れます。

Z系エンジンは高さがあって上下がきついので、オイルフィルターカバーを外すとやり易くなります。

ジャッキで持ち上げながら、オイルパン側をフレーム内に滑り込ませます。

フレームの養生を外します。

エンジンを所定の位置に下ろし、マウントで固定します。

チェーンとスプロケを取り付けます。

マフラーを取り付けます。

エンジンは新車の輝きになりました。
