部品が揃ったのでエンジン腰上を復元します。
クランクケースデッキ面のガスケットを剥がします。ピストン洗浄は今回省略します。リングも継続使用です。
シリンダーのガスケットを剥がします。20年ぶりの分解なので、半分くらいは固着しています。
1時間ほどで剥がし終わりました。オイルストーンで仕上げます。
上面もオイルストーンで軽く研磨します。
洗浄後、シリンダーを組み付けます。
これからは高速走行が多くなりそうなので、アイドラー類は全てレーシングタイプタイプに変更。
ヘッドを組み付けます。
カムチェーンテンショナーは、純正のセミオートから、メンテナンスフリー化を狙ってオートテンショナーに変更します。
カムを取り付けます。
バルブクリアランスを調整します。
エンジンが組み上がったら、エンジンオイルを交換します。
ボルトを8ミリ化したマフラーを取り付けます。
エキゾーストスタッドはM8にサイズアップ。新しいM8ならしっかり締まるし、折れることもまずないでしょう。
キャブはファンネルの取り付けを修正します。
現状は奥まで入っておらず、メインエアジェットに当たって止まっています。
ファンネルの固定はイモネジ1個だけなので、しっかり固定しないと走行中に脱落するおそれがあります。
ファンネルを一旦外します。
取り付けを再度確認。正しくはここまで入ります。
止めネジの位置にドリルでくぼみを作ります。こうすればネジが少し緩くなっても脱落の心配はありません。
ファンネルを奥までしっかり差し込みます。
止めネジは緩みやすいのでネジロックを塗布します。
ファンネルの修正ができました。
キャブを取り付けます。
エンジンの始動チェックもOKです。