お持ち込みのツインプラグ加工済みヘッドを修正して使います。先ずは、カムホルダーネジは全てヘリサートを入れるので下穴を開けます。

ヘリサートタップでネジ切りします。

長さ2Dのヘリサートを挿入します。先端にあるのが挿入するヘリサートで、後の2個は押し込み用に使います。

ヘリサートを挿入したら先端のトングを折り取り棒をハンマーでたたいて折ります。

ドライバーをマグネタイザーで磁化します。

折ったトングを取り出します。

ボルトを所定の長さまでスムーズにねじ込めるか確認します。これを16ヶ所全て行います。

ヘリサート挿入後はこんな感じ。

続いてバルブシートカットです。ガイドのガタは少ないので継続使用。バルブシートは当たり幅が少し広くなっているのでシートカットして幅を規定値にします。

バルブシートカッターでカットします。

修正後はこちら。8バルブ全て修正しました。

バルブはGPZ1100純正を使用。

バルブコンパウンドを使って擦り合わせします。

タコ棒で小気味よく回転しながらたたきつけます。

擦り合わせ後はこちら。

ヘッドの修正は完了です。
