溶接でトラス構造のパイプを組み立てます。

溶接後、ひずみがないか確認します。

この後塗装して完成です。

今回の仕様は、ワークスタイプスイングアームの標準的な仕様です。

トルクロッド受けは下側に設置。トルクロッドは200ミリくらいのショートタイプとなります。

タイヤは実幅160ミリまで対応です。よく使うダンロップのα14Zなどは、サイズの呼称は150/70-18ですが、実際の幅は160ミリあります。

裏から見るとこんな感じ。トラスパイプのチェーン側は、チェーンを逃げるために大きく外側に張り出しています。車体右側はマフラーを避けるために内側に入っています。

サス受けは左右とも10ミリオフセットさせています。

メイキング動画はこちら