Z1000Mk2 I.M様 フロントマスター分解・エンジン塗装前の準備・ピスタルピストン入荷

 

フロントのロッキードマスターにフルード漏れがあるとのことで、リペアパーツ発注すべく、分解点検してピストンサイズを確認します。

 

現状は、レバー軸の辺りにフルードが付着していますね。

 

マスターを外してサイズを確認します。裏側には「CP3125」の鋳出し文字と「19-16」のケガキマークがあります。ダブルディスクなのでφ19ミリピストンで間違いないようです。

 

マスターを分解します。

 

ピストンのストップワッシャーは、面取りの方向が逆なので裏表逆に組まれていました。分解歴があるようです。

 

シリンダー内部は、手前の方に若干の腐食がありますが、大きな傷や段付き摩耗は無いので、軽くホーニングすれば再生可能でしょう。

  

ピストン径を快速します。φ19ミリで間違いないですね。リペアパーツはφ19ミリ用の CP3125-2RK で手配します。調べたところ、幸いパーツは国内に在庫があったので近日入荷します。

続いてエンジン塗装の準備です。クラッチカバーはオイルレベルゲージの窓を外します。これはハマっているだけなので、裏から押し出すと簡単に外れます。今でも新品部品がでるので新品交換します。

 

スプロケカバーは裏側のカバーとスポンジを外します。

 

各々洗浄して塗装の準備が整いました。これら15点のパーツを塗装に出します。色はセラコートで純正に近いブラックを再現、塗膜も薄いので雰囲気を損ないません。ポリッシュ部分は純正同様にバフ仕上げとします。

 

続いてエンジンの主要部品が少し入荷したのでご紹介します。

 

ピストンはPAMS製のピスタルレーシングピストンφ71ミリです。軽量、ショートスカートなど、近代的なレーシングデザインを旧車のエンジンンに投入できます。

 

φ71ミリはボーリングオンリーでも対応できますが、今回は念を入れてスリーブも交換します。こちらのスリーブもPAMS製で、外側が熱伝導のいい銅メッキ製、外径は0.5ミリオーバーサイズなので、ノーマルシリンダーからノーマルスリーブを抜いた後、ボーリングしてから圧入するので、スリーブの緩みも防ぐことができます。