フレーム加工の続きです。

盗難防止用ケーブルの穴を塞ぎます。

穴に合わせてパッチをはめ込みます。

パッチを溶接します。この後研磨して仕上げます。

続いて、リヤのジャッキアップ用リングを溶接します。

続いてステップ用ボスを溶接します。

フレームの向きを変え、全周溶接します。

エンジンの塗装も完成しました。

ブラック部分はセラコートです。セラコートは塗膜が薄いので純正っぽくなり、かつ、塗膜の強度もあります。ヘッドはウエットブラスト仕上げ。

シリンダーはアルミスリーブにメッキのICBMです。
