マフラー購入に合わせて、サイレンサーのステーを製作します。

使用するマフラーはBL-FACTORY製 カワサキワークスタイプ アップ ロング です。

マフラーを仮付けします。

サイレンサーの角度を検討します。

J系ではバックステップの場合、ブレーキペダルの後ろ側が、マフラー角の決め手になります。

S1ステップなので、純正のダンパーを使います。

マフラー角度を決めて固定し、厚紙でステーの型を取ります。

ステーの形状を決め、干渉が無いかや曲げの角度を確認します。

厚手のジュラルミン板でステーを製作します。

製作したステーでマフラーを取り付けます。

S1ステップとしては最大限の角度になりました。
