スピードメーターとリヤマスター交換のご依頼です。

スピードメーターは、実用的な180キロスケールの物に交換します。使用するのはZXR750の純正品です。

既存のスピードメーターを外します。

あれこれ検討し、ステーはこんな感じに設計しました。ベースのメーターブラケットも干渉するので若干加工します。

5ミリのジュラルミン板から切り出します。ベースのブラケットも耳を少しカット。

メーターを仮組して確認します。

確認が終わったら塗装して取り付けます。

メーターを取り付けます。

ケーブルは既存の物が使えました。

新しいコックピットはこんな感じです。

続いてリヤマスターを交換します。古いマスターが漏れてきたので、この機会に新品交換します。

使用するのはニンジャ250などの純正新品マスターです。取り付けピッチは同じですが、シリンダーの角度はやや変わります。

新しいマスターを取り付け、ブレーキフルードのエア抜きをします。

リヤマスター交換完了です。
