継続車検のご依頼です。合わせてまだ行っていなかったスイングアームピボット周りの点検も実施します。

シートカウルを外します。

リヤをスタンドアップします。

スイングアームを外します。

スイングアームはモトマーチン純正で、過去にレストアでメッキ加工されています。

左側のベアリングゴリ感があり、回転はかなり抵抗があります。

ベアリングを分解して点検します。

左右2個ずつ、同じサイズのボールベアリングが計4個使われています。

外したベアリングは全てスムーズに動きます。ベアリング自体には問題は無いようです。

ピボット内部のディスタンスカラーは、座屈したのかわずかに長さが短いようです。分解前のベアリングの抵抗感は、インナーレースが押されて発生していたようです。

ディスタンスカラーを少し延長するため、部分的に切断し、アルミのスペーサーと2ピース構造にしてスペーサーで微調整します。

カラーがわずかに長くなるようにしてセットします。

左右のベアリングを復元します。今度はスムーズに動くようになりました。

スイングアーム側の幅が1ミリほど広がったので、両端のスペーサーを少し削ってつじつまを合わせます。

スイングアームを取り付け、ピボットボルトを締め付けます。この状態でガタなくスムーズにスイングすることを確認します。

続いて車検整備へ。フロントのブレーキフルードを交換します。

左右のキャリパーへ新しいフルードを流します。

交換終了です。

クラッチフルードも交換します。



リヤブレーキもフルード交換します。



エンジンオイルとフィルターを交換します。先ずはアンダーカウルを外します。

オイルクーラーとマフラーを外します。

エンジンオイルとフィルターを交換します。

車検整備も完了。週明けに車検の予定です。
