継続車検のご依頼です。今後、更にカスタムを進めていく計画ですが作業予定が込んでおり、なかなか直ぐにできないのが現状です。今回は車検期限まで間がないのでとりあえず車検のみの作業です。
右のタンデムステップがないのでオーナーさんに準備していただきました。
左右ともリヤショックのアッパーとフレームが干渉していることがわかり、修正します。
ショック側にも少し傷がついています。
フレーム側は少し削った痕があります。一応逃げを作ったようですが、足りていませんでした。
左右ともにスペーサーを入れて少し外側にオフセットさせます。
これでクリアランスが確保できました。レイダウンなど、改造した時には干渉などに要注意。
エンジンオイルを交換するのでマフラーを外します。
太いエキパイなので対辺13ミリのナットではソケットが入りません。ここはぜひ対辺12ミリの小型ナットの使用をお勧めします。
マフラーを外したついでに、エキゾーストポート内を点検します。エンジン始動時に白煙が出たり、オイル消費が多めだという情報もあり。
バルブガイドがオイルで濡れているのがわかります。4気筒とも同様に濡れており、ガイドとヘッドの隙間からオイルが下がっている状態です。機会があればオーバーサイズのガイドに交換するなど修理した方がいいでしょう。
エンジンオイルとフィルターを交換します。
マフラーを取り付けます。ナットは対辺12ミリの小型に変更したので、太いエキパイでもソケットが使えて整備性アップ!
ブレーキフルードも交換します。
AP2ポッドなので、キャリパーを外してフルード交換します。
リヤも同様に。
一通り点検すると、ステムベアリングに大きなガタがあることがわかりました。ジャッキアップしてフォークを前後にゆするとフォークがガクンガクンします。
ステムナットを増し締めしてみます。社外のステムが付いていますが、ステムナットに被った構造なので、いったんアッパーステムを持ち上げる必要があります。
ステムナットとクランプを緩めます。
アッパーステムを上に少しずらします。
隙間からフックレンチを差し込み、ステムナットを増し締めして調整します。これでガタは無くなりました。
明日は継続車検です。