売却先が決まったので準備します。

先ずは古い前後のタイヤを交換します。

装着するタイヤは定番のダンロップα14Zです。サイズは110/80-18と150/70-18です。リヤタイヤは当時のスリックタイヤがハイトが高かったので、リヤの70扁平はマストですね。

フロントタイヤを交換後、バランス取りします。

合わせて車検整備も行います。ブレーキはフルードを交換します。

フロント周り、完了です。

続いてリヤへ。

ハブベアリングとダンパーをチェックします。

リヤタイヤを外します。

新しいタイヤを組み込み、バランス取りします。

リヤタイヤ、完了です。

リヤブレーキのフルードも交換します。

車検整備も終わり、試運転します。

各部の動作とキャブセッティングを確認します。

明日は継続車検を受けに行きます。
