カムチェーン交換の終わったエンジン腰下をまだ軽いうちに車載します。

エンジン車載前にフレーム周りをチェックします。

既にSP2に変更済みなので、使われていない古いノーマルイグナイターは外します。

エンジンをフレームの高さの台に載せます。

まだ軽いので、人力で車載します。

純正オーバーサイズのピストンは腰上オーバーホール後間もないので、洗浄だけして継続使用します。

ピストンリングの摩耗もまだまだ少なめです。トップリングはセンター付近のみ。セカンドリングは下側半分ほどが当たっています。

ピストンを取り付けます。

シリンダーもクロスハッチがまだかなり残る状態。ガスケットを剥がしも比較的楽な状態です。

カムチェーンアイドラー関係は未交換らしいので、今回全部新品交換します。

ガイドローラーとベースガスケットをセットします。

シリンダーを挿入します。


ヘッドガスケットとアイドラー類をセットします。純正ヘッドガスケットの上下は、グロメットが楕円になっている側をヘッド側にします。
